新城

新城郷は、新城島津家の私領地です。垂水島津家は、島津貴久の弟・忠将を祖としますが、三代目彰久の妻・は島津義久の次女で、彼女が新城に住んだことから新城翁主と呼ばれました。新城翁主の孫・久章は初代薩摩藩主家久の娘を妻としていましたが、新城翁主と久章の妻に化粧田として与えられていた領地を久章に継承させる形で新城島津家が創設されました。久章は二代薩摩藩主・光久に背き清泉寺(鹿児島市谷山)で殺され一度家は途絶えますが、その子忠清の時に、垂水島津家次男家として、または姓は末川に改め再興がされています。 御仮屋は松尾城(新城)の麓に置かれ、麓集落がつくられました。