69.大慈寺

暦応3(1340)年創建、楡井頼仲によって、高山にあった帝釈寺が移されたといい、開山は大通禅師。楡井頼仲以降、畠山直顕、島津氏久、島津貴久など志布志に勢力をもつたちから所領の寄進と保護がありました。江戸時代の寺領は581石。即身院末寺も薩摩内に広がっていました。慶応3(1867)年廃寺。石沢柏州らの尽力により明治12(1879)年に復興されました。寺院由来の文化財が多く失われた旧薩摩藩にあって、鹿児島県指定文化財の仁王像一躰のほか多くの文化財が今に伝わっています。

麓のページへ